Greenbox

Rakuten Travel

blog

後楽園

Contax TVS Vario Sonnar 28-56mmf3.5-6.5     Nov.14,2012

 今日は秋の紅葉を写真に撮るために岡山の後楽園に行きました。自宅から旭川沿いに自転車で走って30分位で着きました。
 日本三名園の一つとして名高い後楽園は江戸時代初期に岡山藩主池田綱政が津田永忠に命じて造園されました。岡山市街の中心に位置し旭川沿いに在るため、幾度も水害に遭いました。昭和20(1945)年6月29日の岡山大空襲で園内の施設の大半が焼失し、対岸の岡山城も焼失しました。 戦後、関係者の方々の尽力により各施設が再建され現在に至っています。ちなみに、岡山城は昭和41(1966)年に再築されました。

 園内は広々とした空間が広がっています。園の中心に小高い唯心山と呼ばれる築山があります。展望台から園内を眺望できます。隣接する沢の池は園内で一番大きな池で中の島・御野島・砂利島が点在しています。池の水面に景色が映りとても綺麗です。
 園内の奥まった松林の中に津田永忠を讃えた大きな碑石があります。 私はいつも来園するたびにこの石碑が気になります。
 沢の池の辺に観世音菩薩が祀られている慈眼堂があります。堂の東側に高さ4.1mの大石があります、瀬戸内海の犬島から運ぶために割って持ち帰り原形に合わせたそうです。
 延養亭は園内第一の建物で園の内外が一望できます。昭和36(1961)年に再建されました。

Map